エホバの証人でなかったら、本当にそんなに"すらすら講話ができ"なかったのでしょうか。
エホバの証人でなかったら、本当にそんなに"漢字の読み書きが得意"でなかったのでしょうか。
社会人になりそうした能力が必要になったとき、「神権宣教学校」を受講しなければその能力は発揮されなかったのでしょうか。
そんなことはないはずです。
まだプレゼン力や漢字の読み書きが必要とされない幼少時代のうちに、「神権宣教学校」によってその能力が早期に引き出されたというだけの話だと思います。
そのような能力は元々あなたが持っていた素質であり、就職後など、必要になればきちんと自分の力で発揮できていたはずだと私は考えています。
もしかしたら、長期に亘って苦労したエホバの証人時代の経験を無駄にしたくないという心理が、私たちにそんなふうに思わせるのかなあと、考えています。
JWはプレゼンに長けているという説を時々見るが、場合によると思う、
—Orient(@EwanOrient)2017年8月2日
というか少なくとも私はビジネスの場で神権宣教学校が役立ったことは一回もない
私は今の会社に入って、会社のプレゼン基礎講座を2回受講し直した
●神権宣教学校
—Orient(@EwanOrient)2017年8月2日
与えられた時間いっぱいで、組織側が話したがっていることを一方的に話すスキル
●ビジネスの場
可能な限り手短に、お客が訊きたがっていることに答えつつ、お客の反応によって話す内容を柔軟に変えるスキル
「JW時代は辛かった、しかし日本語やプレゼンはうまい(はずだ)!」みたいな思い込みがあり、JWやめて就職した当初は謎の自信に満ち溢れていたが。
—Orient(@EwanOrient)2017年8月2日
しかしそれは、単に無駄になった24年間をなんとか回収したいという、負け犬根性にほかならなかったな。
はっきりいって、人とのコミュニケーション、社会生活自体、仕事のやり方、全部1からやりなおし。
—Orient(@EwanOrient)2017年8月2日
JWの忍耐強さ?そんなもん、一般社会からしたらただの食い物でしかなく、勝手にやせ我慢してバカ正直に譲ってろ、という扱い。
何一つものみの塔の組織ににいて役立ったことなどない
それに気付いたときはホントーに絶望だったな。ああ、全部無駄だったのか、いい加減に認めないと。と青ざめた。
—Orient(@EwanOrient)2017年8月2日
会社で周りに「私は元JWでしたので、社会性に欠けます、多めに見てください」なんて理屈は通用しない
本当に恥をいっぱいかいたな、30過ぎてから。
大体、客先言って「45分間与えますので時間いっぱいお話しください」なんて場面まずない。
—Orient(@EwanOrient)2017年8月2日
普通は「45分間内で、どれだけ時間を残しつつ客を説得しきれるか」が問われる場面がほとんど。
あと普通に社会人生活してたら、講演する機会なんかより、説得のためのプレゼン機会のほうが圧倒的に多い
—Orient(@EwanOrient)2017年8月2日
職種にもよるというつっこみはさておき、そういう仕事でも講演枠以外にはなさなきゃならない機会なんて講演の数以上にあるかと思う
0 コメント:
コメントを投稿